贈与登記は、報酬はそれほどかからないのですが、登録免許税の税率が固定資産評価額の20
20/1000ともっとも高く、贈与税(非課税の特例もありますが)や不動産取得税(相続での名義変更なら不動産取得税はかかりません)の課税対象になるなど、思わぬ高額のお金がかかってきます。
ですから、ほんとうに贈与する必要性があるのか、贈与しても法的に問題が無いのかなどきちんと検討しなければなりません。勘違いや思い込みがとっても多いのが贈与です。
贈与登記費用
①基本報酬 固定資産評価額が 500万円まで 22,130円
1000万円まで 25,040円
1000万円~ 上記に1000万円毎2,810円を加える
1億~ 上記に1000万円毎2,130円を加える
②筆数加算 不動産2筆~1筆毎に970円を加算
③登記原因証明情報作成 15,000円
④評価証明書取り寄せ 1請求3,000以内
⑤登記事項証明書請求 1筆1,000円以内
⑥本人確認意思確認 10,000円~
例 評価額が1000万円、土地建物各1筆 の場合
①基本報酬 25,040円
②筆数加算 970円
③登記原因証明情報作成 15,000円
④登記事項証明書請求2通 2,000円
⑤本人確認意思確認 10,000円
報酬合計 53,010円
消費税 4,240円
登録免許税 200,000円
登記事項証明書2通 1,000円
郵送料 1,512円
実費合計 202,512円
総合計 259,762円